クリエーターとプレイヤーのためのゲームコミュニティ

履歴 > [ゲ]雪丸男

プレイヤー情報

ひかギコ

ニックネーム

ひかギコ

ウェブサイトのURL

http://hikagikomata914.blog12.fc2.com/

プロフィール

パチュリーとスリヴァーとjubeatとかいろいろ好きな、Flash黄金時代に取り残された人。

ひかギコ さんがファンになった人(1)

 

クリエーター情報

掲示板へ行く

ファンクラブに入ろう!
参加して新着情報や掲示板をチェック!

ひかギコ

ニックネーム

ひかギコ

ウェブサイトのURL

twitter - https://twitter.com/hikagikomata

プロフィール

パチュリーとスリヴァーとjubeatとかいろいろ好きな、Flash黄金時代に取り残された人。

action scriptはもっぱら勉強中。
出来が悪いFlash達ですが大目に見てやってください。

公開しているゲーム

刹那の特売

[ゲーム起動]
刹那の特売
PV:1701
(2015年4月19日 16時39分 公開)
[説明]

一番の割引品を一番に買おう!

 
[遊び方]

タイトル見てネ

 

ういろうとようかん

[ゲーム起動]
ういろうとようかん
PV:2104
(2015年3月22日 0時55分 公開)
[説明]

第16回あほげー遅刻作品。

 
[遊び方]

2つを同時に動かして、それぞれの正しい材料を受け止めてください。

 

魑魅魍魎ゲーム

[ゲーム起動]
魑魅魍魎ゲーム
PV:3850
(2014年9月25日 12時0分 公開)
[説明]

魑魅魍魎を探す

 
[遊び方]

クリックのみ

 

笹ノ木家の年賀状

[ゲーム起動]
笹ノ木家の年賀状
PV:2152
(2011年1月4日 17時30分 公開)
[説明]

とある家族に配達された年賀状をなるべく速く配るゲーム。
※BGM注意

 
[遊び方]

カーソルキーで配る

~得点計算~
1枚につき100点からどんどん減っていき、配った時点の得点が加算。
ミスしても得点は加算されるが、最後に1ミスにつき100点減点なので注意。

 

イライラスプリント

[ゲーム起動]
イライラスプリント
PV:6276
(2010年9月7日 10時0分 公開)
[説明]

これはイライラ棒なのに、かなり短い。
さらにイライラ棒なのに、すごく簡単。
だけどイライラ棒なのに、とても急ぐ。

そんなちょっと新感覚のイライラ棒ゲーム誕生。

ランキングやってます。

 
[遊び方]

1 制限時間内に、
2 黒い線や枠外に当たらないように、
3 青い■をクリックする。
4 ステージクリア!
5 すると、反対側に青い■が移る。
6 1へ戻る。

こうやって規定ステージをクリアすればOK。
コンティニューは3回まで。
ただし、コンティニュー時にクリアステージ数の下一桁が切り捨てられます。

10/09/08
 ランキングが問題ありのようです。
 バグったタイムが乗るかもしれません。
 更に、復帰時に一部のランキングが消える可能性がありますので、該当してしまったら申し訳ございません。

これはイライラ棒なのに、(1ステージは)かなり短い。
さらにイライラ棒なのに、(1ステージは)すごく簡単。
だけどイライラ棒なのに、(1ステージは)とても急ぐ。

 

∞神経衰弱

[ゲーム起動]
∞神経衰弱
PV:5488
(2009年11月30日 0時0分 公開)
[説明]

1に記憶、2に直感、3,4がなくて、5に運次第!
そんなちょっと新感覚の神経衰弱です。

100207 うpロダが悪かったらしく落ちてました。
いつごろからかわかりませんが申し訳ありません。

100326 またもや落ちてたので結局フリーサーバー取得して
そこに。 最初からこれやっとけよな・・・(・ω・`)

 
[遊び方]

裏向きになったカードを2枚選び、その柄が同じだったら正解、得点が入ります。
選んだカードは回収され、また新たな2枚が配られて、裏向きになります。
そしてまた2枚を選ぶのです。
続けるごとに枚数も種類も増えていき、難しくなります。

1回でも間違うか、制限時間(めくり1回につき約3秒)を切ると即ゲームオーバーです。お気をつけて。

ちなみに、カード枚数がn枚なら、種類は(n-1)種なので、必ず1ペアは存在する計算。
そして、最初は3枚全て"●"から始まります(柄は●、×の2種)。

actionscriptは勉強中なもんで、ランキングも何もないけどごめんなさい。

 

 

ひかギコ ファンクラブ 

ひかギコ さんのファン(9)

メールマガジン

まだ、配信されていないようです。

掲示板

下のアイコンをクリックすると、掲示板が別ウィンドウで表示されます。
掲示板へ行く